KOSHINO.Osteopathy

KOSHINO.Osteopathy

静かに、もとのリズムに

強い矯正ではなく、オステオパシーを中心に
神経・内臓・呼吸の緊張をほどいていきます。
「まだ大丈夫」と言い聞かせてきた方へ。

千葉県松戸市松戸1836 目黒ビル2階ライフバランス内(完全予約制)


KOSHINO.Osteopathy について

当院は、オステオパシーを軸に「自律神経」「内臓のこわばり」「頭・顎・呼吸の緊張」など、
からだが休めなくなっている部分を静かに整えていく場所です。

「検査は異常なし」と言われるのに、ずっとしんどい。
眠っても疲れが残る。
気持ちばかり焦って、からだがついてこない。
そういった段階から、安心して来てください。

強く押したり、「我慢してくださいね」と言うようなことは基本的にしません。
からだ自身が戻ろうとする力を邪魔しないことを、一番大切にしています。


初めてお越しになる方へ

初回は約90分(15,000円 税込)。
お話を伺い、からだの反応を丁寧に確認しながら施術を行います。

2回目以降は60分前後(12,000円 税込)が目安です。
その時の状態に合わせ、必要な分だけ整えます。

完全予約制のため、ご希望の時間に合わせて枠をご案内します。
朝は10時〜、夜は18時まで対応できる日もございます。

※強い刺激の矯正や、無理な押圧は基本的に行いません。


オステオパシーとは

オステオパシーは、肩・腰などの一部だけを見るのではなく、神経・内臓・呼吸・頭・背骨のつながり全体を観る考え方です。

私は特に、自律神経が休めない状態や、内臓や顎まわりのこわばり、呼吸が浅いことで常にからだが「戦っている」ような状態に注目します。

「いま、どこががんばりすぎているのか」を探し、
そこにかかっている負荷を静かにほどいていくことを大切にしています。


施術者について

越野 博文(こしの ひろふみ)
オステオパシー/カイロプラクティック/自律神経・睡眠コンディショニング

学生時代にケガを通して代替医療に出会い、
国家資格・カイロプラクティック教育・神経や内臓のアプローチ、
さらに睡眠やストレスケアも学び続けてきました。

「検査では異常なし」と言われて困っている方、
眠れないままがんばってきた方の支えになりたいと考えています。


お声をいただいています

「もっと早く来ればよかった、と思いました」
「肩こりだと思っていたら、眠れないことが一番の原因でした」
「強いことをされないのに、帰り道はからだが軽い」

いただくお声は、症状名そのものよりも、
“自分のまま呼吸できるようになった”という安心に近いものが多いです。


まずはご相談ください

「まだそこまでひどくはないけれど、このままは不安」という段階でも大丈夫です。
そのための場所として開いています。

千葉県松戸市松戸1836 目黒ビル2階。
朝10時〜、夜18時までの枠をご用意できる日もあります。
講座や外部での活動があるため、完全予約制です。


知りたいところから読む


ご予約・お問い合わせ

症状名がまだついていなくても大丈夫です。
「なんとなくずっとしんどい」を、そのまま持ってきてください。

朝は10時〜/夜は18時までの枠あり(完全予約制)

新着情報